ささ山良孝公式サイト

私のつぶやき|ささ山良孝 笹山良孝 ブログ

ささ山良孝

2011.09.10 | カテゴリ:

此処5、6年で孫が5人増えました。今度は孫の成長が楽しみです。
孫の中で命名したのは、長女の子供で長男の「大臣」です。
大臣と言う名前は、水の如しです。どんな枡でも水は収まります。柔軟性を持ち大成して頂きたい。
頑張ります。



ジュニア

2011.09.09 | カテゴリ:

久しぶりに県議三世、薬屋のおじさん、元プロ野球選手、北九州市議と深夜まで飲み明かしました。県議は全国最年少で当選されたジュニア三世です。お父さんとは昔ながらの友人です。大きく育って日本国の為に頑張って頂きたいと思います。政治家の条件とは、情熱、責任感、判断力の3つの条件が備わっていることが大事だと思います。頑張ります。



田川福祉会・誕生会

2011.09.08 | カテゴリ:

ことぶき園・ふれ愛ビレッジ・日の出荘の合同誕生会です。私もカラオケ(長崎ブルース・青江三奈)を熱唱しました。お年寄りは、一日一生であります。
頑張ります。












体力・気力・知力

2011.09.07 | カテゴリ:

今年1年は、頑張って体を15キログラム減量します。3桁の体重と1年中お付き合いするのは、年齢的に無理があります。職業柄に太った人に長生きした人はあまりいません。お酒を控え、スポーツジムで体を鍛え「心機一転」です。
頑張ります。

業績

2011.09.06 | カテゴリ:

各部署単位で損益分岐点を出していますが、数字の変動幅が大きい部署は、部署長の資質の問題だと思います。怠けたら、数字は生き物ですから増減します。
部署毎に翌月の予定計画表、目標数値を入れ、関係機関に前月に翌月の計画空き情報をその都度提供して下さい。
事務所は当てにせず、自分の城は、部署長自身が守って下さい。
傾聴・共感・受容と利用者本位を忘れずに、切磋琢磨して下さい。

全 2826 件中 2631 〜 2635 件目を表示  524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 ...566  « 前の5件  次の5件 »