ささ山良孝公式サイト

私のつぶやき|ささ山良孝 笹山良孝 ブログ

ささ山良孝

新人社員研修会終了式

2011.03.25 | カテゴリ:

新人社員研修会終了式がありました。
七名の新卒の方が入社されました。活気が出て職場が明るくなります。園庭の桜が躍動感を与えます。田川福祉会に新しい光が射します。
今日の朝刊で田川市長選挙に滝井宏隆氏が出馬表明と記事が出ましたが、選挙は自己との戦いです。頑張ります。





桜の木とともに

2011.03.24 | カテゴリ:

私は、田川福祉会の職員へ給与明細を渡すときに、必ずメッセージを添えるようにしています。今日はそのメッセージのひとつを紹介したいと思います。

「冠省、ことぶき園・ふれ愛ビレッジの桜の蕾もピンク色の花びらを少し覗かせています。私が30年前に植えた記念樹です。何時も大きく育った桜を見て、我が子がたくましく成長しているようで、苦しいとき、悲しいときなど桜の成長のたくましさに励まされました。その桜が開花しようとしています。今も桜に励まされ戦っています。田川福祉会の職員が団結してご支持を頂けますように頑張ります。気候の移り変わり、お体をご自愛下さい。」

最後に、東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災者の方々の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
また、危険な中職務を遂行されている消防隊員や自衛隊員の皆様をはじめ、各関係者の方には、心より感謝いたします。







桜の木とともに

2011.03.24 | カテゴリ:

私は、田川福祉会の職員へ給与明細を渡すときに、必ず、メッセージを添えるようにしています。今日はそのメッセージのひとつを紹介したいと思います。

「冠省、ことぶき園・ふれ愛ビレッジの桜の蕾もピンク色の花びらを少し覗かしています。私が30年前に植えた記念樹です。何時も大きく育った桜を見て我が子がたくましく成長しているようで、苦しいとき、悲しいときなど桜の成長のたくましさに励まされました。その桜が開花しようとしてます。今も桜に励まされ戦っています。田川福祉会の職員が団結してご支持を頂けますように頑張ります。気候の移り変わりお体をご自愛下さい。」

最後に、東日本大震災でなくなった方のご冥福お祈りしますとともに、被災者方の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
また、危険な中任務を遂行されている自衛隊員や消防隊員の皆様には心から感謝いたします。

朝立ち

2011.03.23 | カテゴリ:

今朝は意外と暖かったです。
終わって見れば足がパンパンに張るのですが、19歳の次女に聞いたら同じようだと言っています。
欲もあります。頑張ります。
何も変わらぬ市政を変えるには、市役所、議会の嫌がる人が市長にならなければいけないと思います。



朝立ち・職員研修会

2011.03.22 | カテゴリ:

今朝は雨上がりで暖かく気分爽快でした。
午前中に新人職員研修会があり、挨拶をしました。
前回の市長選挙で大敗して目が覚めました。
怪我の光明もあり、福祉の資格、介護支援専門員・介護福祉士の資格を取得しました。
今回はどうなるのか見当がつきません。





全 2822 件中 2791 〜 2795 件目を表示  556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 ...565  « 前の5件  次の5件 »