事務連絡会議
2011.09.22 | カテゴリ:
上期の決算まで後10日余りです。昨年と比べると300万ぐらい利益が減額しております。原因は汗をかいて努力が足らないと言うことです。人より早く出社して遅く退社する。当たり前の事です。
頑張ります。
2011.09.22 | カテゴリ:
上期の決算まで後10日余りです。昨年と比べると300万ぐらい利益が減額しております。原因は汗をかいて努力が足らないと言うことです。人より早く出社して遅く退社する。当たり前の事です。
頑張ります。
2011.09.21 | カテゴリ:
友人と食事をしました。最近目標と情熱をなくしたと話していました。離婚、病気、トラブル等、大きな壁に遭遇したときに乗り越えて再度情熱と目標を持てるかが大きな分岐点だと思います。「相田みつお」の詩は大変勇気をくれます。
「一生感動・一生青春」の詩が好きです。
失敗したって人間だもの。頑張ります。
2011.09.20 | カテゴリ:
日の出荘の諌山のおばあさん103歳・ふれ愛ビレッジの立山のおばあさん102歳です。平均寿命が男性80歳・女性85歳の時代です。二人は施設の長寿の鏡であり目標です。
長寿の秘訣を尋ねたら孫家族が大事にしてくれると返事が返って来ました。
これからもご壮健で過ごして下さい。
頑張ります。
2011.09.19 | カテゴリ:
米田肇(三ツ星シェフ)に、どんな力が壁をを突破するうえで助けになっているのか。編集部が示した10種類の力を、自信のある順に並べ替えてもらった「情熱」を据えた。
1→情熱
2→運
3→分析力・洞察力
4→決断力
5→独創性・ひらめき
6→持続力・忍耐力
7→行動力
8→集中力
9→体力
10→語学力
以上を上げています。
「運・鈍・根」を念頭においてます。頑張ります。
2011.09.18 | カテゴリ:
読書(決断のとき・ジョージ・w・ブッシュ)、買い物に行ったりリフレッシュしました。疲れが貯まっていたのか午後9時から明朝5時まで熟睡しました。久し振りです。
「体力・気力・知力」
頑張ります。
全 2733 件中 2526 〜 2530 件目を表示 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 ...547 « 前の5件 次の5件 »