ささ山良孝公式サイト

私のつぶやき|ささ山良孝 笹山良孝 ブログ

ささ山良孝

英会話

2012.11.22 | カテゴリ:

英会話の先生は、一生懸命教えてくれます。中学、高校のブランクがあるので、根気良く焦らず教授を受けます。
頑張ります。

田川の家

2012.11.21 | カテゴリ:

スポーツジムで汗を流し、田川の家で温泉に入りました。自慢の泉水を眺めていると心の癒しになります。泉水も30年の月日が経てば、風格が出来ます。
頑張ります。







郵政民営化選挙

2012.11.20 | カテゴリ:

TPP反対,脱原発等を掲げて、選挙を戦う人の中に、本当に国益を考えている政治家が何人いるのか神経を疑います。
TPPは、農協さんとの利害を考えれば反対かもしれないが、ものづくりの国日本の事を考えれば、関税をかけないで、いろいろな物が輸入出来ることが国益につながると思います。原発の問題は、資源のない国が、1億2000万人で原発無しで生活がやっていけるのか、火力、水力、風力で、どれだけのエネルギーが確保出来るのか、プラスアルファを考えて議論するべきと思います。
選挙を勝つ為の公約政策では、子供孫に付けが回る事は当たり前です。
国民のひとりとして残念です。
頑張ります。


田川福祉会・誕生日会

2012.11.19 | カテゴリ:

北九州市立大学、演劇研究会のメンバーが、ことぶき園、ふれ愛ビレッジ、日の出荘の合同誕生会に慰問に来ました。桃太郎の劇に皆様とても喜んでいました。
お疲れ様でした。
頑張ります。





























景気

2012.11.18 | カテゴリ:

国会の選挙がある年は、景気が非常に悪いです。入って来るお金と出るお金を計算すれば分かると思います。国会予算は、一般会計は約90兆で、入って来るお金は、40兆です。50兆は、国債を発行して賄っている。国の借金も1000兆を越えようとしている。出るお金を圧縮するしかないと思います。
家庭の家計簿に置き換えて見れば分かります。事業を拡大する時期ではなく、人材育成、人材発掘が焦眉の急です。
頑張ります。

全 2796 件中 2146 〜 2150 件目を表示  427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 ...560  « 前の5件  次の5件 »