スポーツジム
2015.05.21 | カテゴリ:
ジムで汗を流しました。ジムは健康診断です。体のバロメーターが解ります。心のケアーも出来ます。
2015.05.19 | カテゴリ:
国際学入門の授業でオリエンタリズムの講義がありました。
オリエンタリズムとは元来特に美術の世界において、西ヨーロッパにはない異文化の物事、風俗に対して抱かれた憧れや好奇心など意味する。
エドワード・w・サイ・ドの著書を読んでいますが難しいです。
西欧から見た日本はどういう国なのか興味があります。
2015.05.17 | カテゴリ:
休日は好きな読書が出来ます。
人生訓は読書から得る事が沢山あります。
読書は中学1年生の時に読んだ「太閤記」です。豊臣秀吉の自叙伝です。大変感銘を受けました。
全 32 件中 11 〜 15 件目を表示 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 ...7 « 前の5件 次の5件 »
