集中力
2011.10.31 | カテゴリ:
集中力は睡眠、体調のバランスが良くなければ持続時間が低下します。読書をするにしても洞察力に影響するし目が疲れ易いです。好きなお酒は少し控えなければならない歳になりました。頑張ります。
2011.10.31 | カテゴリ:
集中力は睡眠、体調のバランスが良くなければ持続時間が低下します。読書をするにしても洞察力に影響するし目が疲れ易いです。好きなお酒は少し控えなければならない歳になりました。頑張ります。
2011.10.30 | カテゴリ:
博多阪急に買い物に行きました。北九州から博多駅まで新幹線で15分です。北九州市民が交通の利便性を考え買い物等で流出しないように歯止め策を考慮する必要があると思います。地元田川にも言える事だと思います。
香春町・糸田町との合併は田川市民として喫緊の課題だと思います。
頑張ります。
2011.10.29 | カテゴリ:
23日に全国一斉に介護支援専門員実務研修受講試験がありました。インターネット上で問題と回答を検索して解いて見ましたが、60問中38問正解でした。介護支援分野の出題の内容が変わっていました。介護支援専門員の資格を持っていて解いても難しく、1問題の中から2問か3問正解しなければならないので二倍三倍の集中力が要ります。昨年の合格率は、全国平均20、5%・福岡県20、7%です。
難易度は高いです。
頑張ります。
2011.10.28 | カテゴリ:
朝から散髪に行ったり一日中自分の時間が取れリフレッシュ出来ました。携帯に知人が体調が思わしくないとの連絡がありましたが年一回の健康診断は大事だと思います。
頑張ります。
2011.10.27 | カテゴリ:
田川福祉会各事業の損益、稼働率等を部署長で確認をして健全な事業経営を図っています。筑豊は石炭六法が廃止されてから土建業界が低滅しています。その土建業者の福祉事業への参入で福祉業界は飽和状態です。
需要と供給のバランスが崩れ大変です。
頑張ります。
