ささ山良孝公式サイト

私のつぶやき|ささ山良孝 笹山良孝 ブログ

ささ山良孝

一日一生

2011.07.21 | カテゴリ:

歳を取ると一日の大切さがわかります。
一日が一生であります。
明日の事は経って見なければ解りません。
百術不如一誠です。
先輩を敬う気持ちが大切です。
頑張ります。




















カブトムシ

2011.07.20 | カテゴリ:

我が家はカブトムシ等が灯りに寄って来ます。
やはり、緑、土、水の香りのする家が一番です。
今日もカブトムシが水銀灯に寄って来ました。
今でも幼少頃を懐かしく思います。介護演習も実践と変わりません。
頑張ります。



























八女市

2011.07.19 | カテゴリ:

毎年恒例の初盆提灯を買いに行きました。
八女市はお茶の産地で有名ですが、提灯を生産する地域とはあまり知られていないようです。
夜は介護演習をしました。緊張感の中での演習は成果があります。
頑張ります。
















小倉祇園祭

2011.07.18 | カテゴリ:

小倉祇園祭も最終日で祇園が終われば猛暑の到来です。
地球温暖化と言う声は、数十年前からテレビ新聞報道等で周知しておりますが、これ程に体で感じることはないと思います。
東日本震災もひとつの現れだと思います。
頑張ります。








小倉祇園祭

2011.07.17 | カテゴリ:

小倉祇園祭です。
小倉附属小学校五年生に進学しましたら小倉祇園に参加するように義務づけられています。
学校で自前の山車を二台出して祭りに参加しています。
猛暑の中先生も汗をかいて頑張っています。
昔を思い出します。
太鼓の競演で一般の部で付属小学校の生徒が優勝しました。
おめでとう!
息子大海も頑張りました。お疲れ様。
頑張ります。










全 31 件中 11 〜 15 件目を表示  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 ...7  « 前の5件  次の5件 »

最新記事

2025.11.12
2011年2月迄のブログを出しました。
2025.11.12
自宅庭工事
2025.11.12
送別会
2025.11.11
叔母のお見舞い
2025.11.11
合同朝礼
2025.11.11
朝のミーティング
2025.11.07
顧問弁護士食事会
2025.11.06
ホルモン鍋
2025.11.05
朝礼
2025.10.29
地蔵尊

アーカイブ

カテゴリ

特別養護老人ホーム「ことぶき園」

介護保険指定施設「ふれ愛ビレッジ」

安い高齢者住宅「日の出荘」

日の出クリニック

1.2.3調剤薬局